2014年11月30日
ついに明日ですっ!!
★Loving Smile一周年イベント★
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ
http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
一周年記念イベントがついに明日開催です
この規模でのイベントの開催は初めてなので正直不安がかなり大きいです
一体どれだけのお客様が来るのかも未知数
そもそもLovingsmileというイベントが知られているかも不安ですが、最近のブログ閲覧数が今までにない位多いので、期待にそえる様頑張ります
11月30日までグランシップは長期休館だったので、搬入もブース作りもすべて明日の朝が勝負です
10時30分のオープンまでかなりハードなタイムスケジュールですが、10時30分に必ずオープン出来るように頑張ります
またハンドメイド作家さん達は、明日の為に毎日子育てしながら夜な夜なギリギリまで作品を作ってくれて感謝
感謝
です
キッチンKさんからは朝の7時30分に電話があり(寝てた
)8時すぎにうちに来て(まだ寝てた
)明日の為に作ったというこの時期限定ののシュトレーンの試食をしました(寝起きで
)
アトリエ?クレーヴさんは今日の営業をお休みしてまで、明日の準備をしてくれています。
今日は明日の所用でアトリエプチカランさんの所へ先程行ったら、こちらも営業はお休みにして明日のためにせっせと支度&ケーキを焼いていました。
どの出店者さんも明日のイベントを成功させようという気持ちで一生懸命準備しています
きっと身体のあちこちが痛いでしょう
み~んな肩凝りで会場がサロンパス臭いかも
(笑)
それはそれで、出店者さんみ~んなが一緒になってこのイベントを盛り上げようとしてくれた匂いとして、大切な思い出にしたいと思います(笑)
明日の天気が心配ですが
てるてる坊主をいっぱい作って晴れる様にお祈りしましょう
そして、出店はしていませんが、mamaneさんよりスタンプラリーの景品を提供して頂きました
ありがとうございます
出店していない方々からのご厚意もたくさんあります
こんなにたくさんの方がイベントに賛同して協力して頂けてホントにありがとうございます
通常は小さな小さなイベントで、ひっそりやっていますが、1年間の感謝の気持ちを出し切りますのでどうぞ皆様よろしくお願い致します
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
一周年記念イベントがついに明日開催です

この規模でのイベントの開催は初めてなので正直不安がかなり大きいです

一体どれだけのお客様が来るのかも未知数

そもそもLovingsmileというイベントが知られているかも不安ですが、最近のブログ閲覧数が今までにない位多いので、期待にそえる様頑張ります

11月30日までグランシップは長期休館だったので、搬入もブース作りもすべて明日の朝が勝負です

10時30分のオープンまでかなりハードなタイムスケジュールですが、10時30分に必ずオープン出来るように頑張ります

またハンドメイド作家さん達は、明日の為に毎日子育てしながら夜な夜なギリギリまで作品を作ってくれて感謝



キッチンKさんからは朝の7時30分に電話があり(寝てた



アトリエ?クレーヴさんは今日の営業をお休みしてまで、明日の準備をしてくれています。
今日は明日の所用でアトリエプチカランさんの所へ先程行ったら、こちらも営業はお休みにして明日のためにせっせと支度&ケーキを焼いていました。
どの出店者さんも明日のイベントを成功させようという気持ちで一生懸命準備しています

きっと身体のあちこちが痛いでしょう

み~んな肩凝りで会場がサロンパス臭いかも

それはそれで、出店者さんみ~んなが一緒になってこのイベントを盛り上げようとしてくれた匂いとして、大切な思い出にしたいと思います(笑)
明日の天気が心配ですが

てるてる坊主をいっぱい作って晴れる様にお祈りしましょう

そして、出店はしていませんが、mamaneさんよりスタンプラリーの景品を提供して頂きました


出店していない方々からのご厚意もたくさんあります

こんなにたくさんの方がイベントに賛同して協力して頂けてホントにありがとうございます

通常は小さな小さなイベントで、ひっそりやっていますが、1年間の感謝の気持ちを出し切りますのでどうぞ皆様よろしくお願い致します

2014年11月29日
いよいよ明後日!!注意事項です!
★Loving Smile一周年イベント★
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ
http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
明後日のイベントについてのお願いです。
・施術10:30予約のお客様は、6階のメイン会場入口ではなく、その横の施術出口となっているドア前にお並びください(案内表示があります)
・会場内では飲食禁止です。飲食される方は会場外のホールまたは一階(入口付近の椅子があるところ)にてお願い致します。
・ゴミは各自お持ち帰りください。
・たくさんお買い物されるかと思いますが、スタンプラリーはお一人様一枚一回限りとさせて頂きます。
スタンプラリーは先着500名とさせて頂きます。ご了承ください。
・お子様連れのお客様は、お子様とはぐれないようご注意ください。またゆっくりお買い物したい方は、託児(有料30分250円)をご利用ください。(施術の託児を優先致しますので、時間帯・特に11時~12時30分はご案内できない事もあります。ご了承ください。)
・グランシップ一般駐車場をご利用の方は、必ず駐車券をお持ち頂き、お帰りの際に、一階精算機をご利用ください(通常一時間200円が100円になります)
当日の早い時間は混雑が予想されます。天気も降水確率が高いので、皆様お気をつけてお越しください。
出店者・スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
明後日のイベントについてのお願いです。
・施術10:30予約のお客様は、6階のメイン会場入口ではなく、その横の施術出口となっているドア前にお並びください(案内表示があります)
・会場内では飲食禁止です。飲食される方は会場外のホールまたは一階(入口付近の椅子があるところ)にてお願い致します。
・ゴミは各自お持ち帰りください。
・たくさんお買い物されるかと思いますが、スタンプラリーはお一人様一枚一回限りとさせて頂きます。
スタンプラリーは先着500名とさせて頂きます。ご了承ください。
・お子様連れのお客様は、お子様とはぐれないようご注意ください。またゆっくりお買い物したい方は、託児(有料30分250円)をご利用ください。(施術の託児を優先致しますので、時間帯・特に11時~12時30分はご案内できない事もあります。ご了承ください。)
・グランシップ一般駐車場をご利用の方は、必ず駐車券をお持ち頂き、お帰りの際に、一階精算機をご利用ください(通常一時間200円が100円になります)
当日の早い時間は混雑が予想されます。天気も降水確率が高いので、皆様お気をつけてお越しください。
出店者・スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
2014年11月28日
12月1日のハンドメイド雑貨などの販売紹介
★Loving Smile一周年イベント★
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ
http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
ちょっと紹介する時間がなくなってきてしまいました
雑貨販売の詳しい出店者さんはこちらをご覧ください→http://lovingsmile.web.fc2.com/bigevent_market1.html
私から見たわかりやすい?ご紹介をしますと・・・
季節商品・クリスマスリースやアクセサリー→ondineさん(クリスマスリースやアクセサリー販売)
画期的なお年玉袋!→静岡げんき堂さん(立体お年玉袋・静岡ぽち)
お正月用品→千溪さん(注連縄飾り)
イ草を使った商品→松葉畳店さん(イ草雑貨)
ハンドメイドのおもちゃ雑貨→HandmadeToyはっぱちゃん(ガチャガチャやアイデアいっぱいのおもちゃ&雑貨)
フエルトおもちゃ→chiku Homeさん(ハンドメイドのフエルトおままごと)
多肉植物・手作り雑貨→LiFEさん(多肉植物の寄せ植えや手作り雑貨販売)
バルーン→ゆっぴぃ~さん(入口でバルーンを作ってお出迎え!)
なんでもあるある→snowappleさん(ブラバン小物~布小物まで100円からあるある~)
ラブリーなベビー&キッズ小物→bigtree-chi&berrycandyさん(女の子向けの絶対可愛い~って言ってしまうラブリーな小物達)
赤ちゃん向け→Chaussonsショソンさん(天然素材100%の手編みベビーブーティー販売)
男の子メインのハンドメイド→SKYさん(服や小物のベビー~キッズ110位のサイズまでご用意)
カラフルバック→みこみこさん(色の使い方がカラフルで派手なバック等)
ネクタイ・防寒抱っこケープ・雨除け抱っこケープ→Cherry Amberさん(カラフル蝶ネクタイ・その他アイデア作品いっぱい!)
派手め!!→ファンキーグラマラスさん(ドットメインで派手めな小物達)・
ハンドメイドの服メイン→BIRDさん(大人可愛い中に子供らしさを取り入れた男の子の物も女の子の物も!)
ナチュラル派→Rinenclosetさん(使いやすい・合わせやすい色の冬物・定番物・一升餅リュック)
オシャレ帽子→tokotokoさん(他にはないオシャレ帽子・マフラー等)
キラキラビーズアクセサリー→SmAKさん(キラキラビーズ・毛糸・水玉リボンのアクセサリー)
ガーリー風小物→conomiさん(ガーリーなヘアゴムや移動ポケット・バック等)
アイデア作品→RUBY-3happiness(エルゴカバー・シューズホルダー等)
似顔絵~ハンドメイドまで→ミツボシ★テントウさん(ブースで似顔絵もやります!女の子物の布小物をご用意!)
ママのデリケートゾーンの手助け販売→アトリエまうあさん(布ナプキン・布織物シートなど)
ピンとこない方はとにかく隅から隅まで一周見て、目にとまった物をチェックしてくださいね
皆さん自分の好みがあるから、これだけたくさんの出店者さんの作品の中からきっとお気に入りの作品に出会えるハズです
どのハンドメイド作家さん達もこれから寒さ本番を迎えるにあたり、お子さんが寒くない様に市販ではなかなか売っていないような、ママ目線で作られた作品がいっぱいあります。
ハンドメイド作家さん達は、常にママが使いやすくてこんなのあったらいいな、という物をカタチにして作品を生み出しています。
生地を選び、パターンを起こし、手で作り、それはそれは一点一点手間がかかった作品達です。
どうぞ、その素敵な作品達の発表の場でもある、このイベントで是非手にとってご覧くださいね
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
ちょっと紹介する時間がなくなってきてしまいました

雑貨販売の詳しい出店者さんはこちらをご覧ください→http://lovingsmile.web.fc2.com/bigevent_market1.html
私から見たわかりやすい?ご紹介をしますと・・・
季節商品・クリスマスリースやアクセサリー→ondineさん(クリスマスリースやアクセサリー販売)
画期的なお年玉袋!→静岡げんき堂さん(立体お年玉袋・静岡ぽち)
お正月用品→千溪さん(注連縄飾り)
イ草を使った商品→松葉畳店さん(イ草雑貨)
ハンドメイドのおもちゃ雑貨→HandmadeToyはっぱちゃん(ガチャガチャやアイデアいっぱいのおもちゃ&雑貨)
フエルトおもちゃ→chiku Homeさん(ハンドメイドのフエルトおままごと)
多肉植物・手作り雑貨→LiFEさん(多肉植物の寄せ植えや手作り雑貨販売)
バルーン→ゆっぴぃ~さん(入口でバルーンを作ってお出迎え!)
なんでもあるある→snowappleさん(ブラバン小物~布小物まで100円からあるある~)
ラブリーなベビー&キッズ小物→bigtree-chi&berrycandyさん(女の子向けの絶対可愛い~って言ってしまうラブリーな小物達)
赤ちゃん向け→Chaussonsショソンさん(天然素材100%の手編みベビーブーティー販売)
男の子メインのハンドメイド→SKYさん(服や小物のベビー~キッズ110位のサイズまでご用意)
カラフルバック→みこみこさん(色の使い方がカラフルで派手なバック等)
ネクタイ・防寒抱っこケープ・雨除け抱っこケープ→Cherry Amberさん(カラフル蝶ネクタイ・その他アイデア作品いっぱい!)
派手め!!→ファンキーグラマラスさん(ドットメインで派手めな小物達)・
ハンドメイドの服メイン→BIRDさん(大人可愛い中に子供らしさを取り入れた男の子の物も女の子の物も!)
ナチュラル派→Rinenclosetさん(使いやすい・合わせやすい色の冬物・定番物・一升餅リュック)
オシャレ帽子→tokotokoさん(他にはないオシャレ帽子・マフラー等)
キラキラビーズアクセサリー→SmAKさん(キラキラビーズ・毛糸・水玉リボンのアクセサリー)
ガーリー風小物→conomiさん(ガーリーなヘアゴムや移動ポケット・バック等)
アイデア作品→RUBY-3happiness(エルゴカバー・シューズホルダー等)
似顔絵~ハンドメイドまで→ミツボシ★テントウさん(ブースで似顔絵もやります!女の子物の布小物をご用意!)
ママのデリケートゾーンの手助け販売→アトリエまうあさん(布ナプキン・布織物シートなど)
ピンとこない方はとにかく隅から隅まで一周見て、目にとまった物をチェックしてくださいね

皆さん自分の好みがあるから、これだけたくさんの出店者さんの作品の中からきっとお気に入りの作品に出会えるハズです

どのハンドメイド作家さん達もこれから寒さ本番を迎えるにあたり、お子さんが寒くない様に市販ではなかなか売っていないような、ママ目線で作られた作品がいっぱいあります。
ハンドメイド作家さん達は、常にママが使いやすくてこんなのあったらいいな、という物をカタチにして作品を生み出しています。
生地を選び、パターンを起こし、手で作り、それはそれは一点一点手間がかかった作品達です。
どうぞ、その素敵な作品達の発表の場でもある、このイベントで是非手にとってご覧くださいね

2014年11月28日
疲れてきたので・・・
★Loving Smile一周年イベント★
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
あと3日で大イベントの前に疲れ気味


コンビニスイ‐ツで済ませようと思ったけど、いやこういう時こそちゃんとした甘いものを食べなきゃダメだ



ショーケースのケーキがあまりなかった

あ、どこのお店かといいますと、12月1日にも出店くださるアトリエプチカランさん
大岩にある私の甘いもの担当のお店です

明日は沓谷のオレンジマルシェの出店の準備で、焼き菓子などの商品はほとんどがない状態でしたが、こんな感じの可愛らしいお店です


12月1日のイベントでは
絶品


そしてイベント限定商品としてこの写真よりもう少し大きい1000円の焼き菓子セットを20個ご用意してくれま~す


まぁ、私もセッカチなんですけど、1000セット用意すると聞き間違えてて随分気合入ってるな~と思ったら、1000円のセット20個でした(笑)今日お店で話しながら大笑いでした

一つ一つ素材にこだわりながら丁寧に焼き上げている見ても可愛い・食べても美味しいお菓子です

ちなみに夏のオレンジマルシェでは、オープン1時間で完売で私が行った時間にはすっからか~んでした


知る人ぞ知る人気の名店です

お店を構えているのでなかなかイベントに出る事はないアトリエ・プチカランさん。この機会に是非お買い求め下さいね~


2014年11月26日
12月1日体験ブースでは・・・
★Loving Smile一周年イベント★
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ
http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
あと4日でどこまで紹介できるのだろうか・・・。全部紹介出来なかったらごめんなさい
体験ではいろいろな物作り・相談・癒しがあります
まずはいつもLovingsmileのイベントの会場を提供してくださっている片瀬建設様。
住宅展示場ってすごい勧誘されそうってイメージがあって構えちゃいますよね
でも片瀬建設様はイベントに来ている方ならわかると思いますが、片瀬建設様の社員さんが待ち構えている事はありません(笑)
イベント会場として気軽に来て、見て頂ければっていうスタンスで全然おしつけがましくなく、むしろこちらがすみません
って感じになりますが・・・。
そんな感じで今回も気軽に住宅を建てる事に興味があるならフラッと来てね
ってスタンスです
何をどう聞いていいのかわからない、そんな方でもいいんです
軽い気持ちで寄りました~程度で構いません(笑)
フラっと立ち寄っただけで無料でスタンプラリーのハンコも貰えるわけですから、是非お気軽にどうぞ
こちらも無料でスタンプラリーのハンコが貰えます
無料ライフプランニング
プチライフプランニング体験が出来ますよ
お子様や家族のこれからを考えたらちょっとライフプラン、考えた方がいいかもしれません
こちらも勧誘はないので気軽にフラッと来て、現実がどんなもんか知ってみましょう(笑)
大事ですよ、お金は無限ではありません
でも出ていくお金は無限です
キャー
さ、気を取り直して(笑)こちらも無料のハンドマッサージ&肌診断。ポーラザビューティーさん。
冬で乾燥した手を念入りにマッサージしてくれますよ
無料でハンドマッサージが出来てスタンプラリーのハンコゲットなんて素敵
上記の無料の3店舗を回ったら買い物しなくてもスタンプラリーのくじが引けちゃいますね
なんて素敵なイベントだろう、自画自賛(笑)
さて、お次はハンドパラフィンパックのオッペン化粧品さん。
パラフィンパックってご存知ですか?温かいロウの温熱効果を与えてくれて、ロウを取ったらしっとりツルツルなお手手になりますよ
片手は無料、両手で300円になります。絶対両手をやりたくなりますね
おススメです
カラーセラピー、ココラボさん。10分500円
TCカラーセラピーでありのままの自分に気づけます!!色のパワーで癒し体験してみませんか?好きな色って直感で選んでいたりしますが、それも意味があるんですよ
知っていて損はない
気軽にできるので是非お立ち寄りください
時間があったら私も聞きたいな~
デコパージュ1回500円~1000円、日本セラピスト支援機構さん
デコパージュって最近流行りですよね~
上靴とかにやってあげると可愛いし、何にでもできちゃうらしいですよ
また柄を選ぶのも楽しいし、ついつい長居しちゃいそう
自分好みの小物を是非作ってみてくださいね
サンキャッチャー作りの Celeste・Space☆さん
お好きなパーツを選んで自分の好みのサンキャッチャーが作れますよ
私もCeleste・Space☆さんで作った事がありますが、すごく楽しく作れます
不器用な私でも作れるからおススメです
そして未就学児向けにこんなプログラムも急遽用意してくれました
モチーフストラップ作り500円

モチーフを選んでもらって好きなビーズを紡いでもらう簡単なものです
これ、絶対女の子ならやりたがるわ~
ママのサンキャッチャー作りより未就学児がいっぱいいそうなブースになりそうです(笑)
ビーズアクセサリーの販売もしてますよ
レザー×ビーズなどの新作もご用意してくれているそうです
LSといえばももいろすくらっぷさん。
今回も体験とキットの販売がありますよ
ここ一カ月ほど出店がお休みだったので、スクラップキットの販売に飢えている方がたくさんいらっしゃるようですよ
前回のイベントで「スクラップの販売はいないんですか!?」と何回聞かれたことか
私もキットの販売に飢えている一人ですが(笑)カレンダーのキットはあるかな~?欲しいんだけどな~
体験も楽しめるので、是非どうぞ
アロマのbloomさん。泡風呂の入浴剤、アロマミスト、ボディークリームなどが作れます
泡風呂はホントすごいからもう絶対おススメ
泡もホップが原料なのでお子様がお口に入れても心配なし!身体の症状(乾燥が気になる、肩が凝る、リラックスしたい、不眠等々)を伝えれば調合してくれますよ
乾燥が気になるからアロマのボディークリームもいいですよね~
え~全部作りたい(笑)困ったな~
ミニチュア雑貨のPalm Houseさん。今回はミニチュアフード製作体験が出来ますよ
ち~っちゃいリアルな雑貨をどうやってつくるのか興味津津
ミニチュア雑貨の販売もありますが、体験もすごい気になりますよね
買うもので気になるのはミニチュア雑貨のピアスなどのアクセサリー
お煎餅のピアスとか人と被らなさ過ぎて絶対目立ちますよね
友達作りにはインパクト間違いなし(笑)
いや、お煎餅のピアスがあるかどうかはわからないですが(これを見たPalmさんが絶対、えぇ~?そこを紹介する!?って言うだろうけど(笑))きっと何かネタになるような物を持ってきてくれるでしょう(笑)
私はピアスをしないので、是非イヤリングのフライドポテトが欲しいですけどね
施術の部類に入っていますがサードメディスンチェック20分1000円、Lapisさんも面白いです
とあるイベントで私も体験しましたが、アロマの香りの小瓶の匂いを嗅いで順番に並べるだけで今の身体の状態がわかります。
ちなみにこれは私の結果です↓

この結果はいいことなんですが、診断的にはアウトです(笑)なんの参考にもなりません
この表と軸の四角が正方形であればある程、バランスが取れていて身体も心も精神的にも良い状態です。多少しか崩れていない私はまさに健康そのもの(笑)
でもこういう風に出る人は少ないそうです。どこかしらが突出してたり、欠損してたりバランスが悪く現れてきて、それに対して頭を使いすぎです、身体を使いすぎです、胃が悪いですとか、いろいろな事がわかってきて、こういうものを身体が欲しがっています、これを摂取したらいいですよなど、多岐にわたってアドバイスしてくれるんです
まぁ私は強いて言うなら頭を使いすぎかな?位でした(笑)
日々変化してるので、毎日違う結果が出るそうですよ。自分の身体と心がわかるので、コレ、おススメです
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
あと4日でどこまで紹介できるのだろうか・・・。全部紹介出来なかったらごめんなさい

体験ではいろいろな物作り・相談・癒しがあります

まずはいつもLovingsmileのイベントの会場を提供してくださっている片瀬建設様。
住宅展示場ってすごい勧誘されそうってイメージがあって構えちゃいますよね

でも片瀬建設様はイベントに来ている方ならわかると思いますが、片瀬建設様の社員さんが待ち構えている事はありません(笑)
イベント会場として気軽に来て、見て頂ければっていうスタンスで全然おしつけがましくなく、むしろこちらがすみません

そんな感じで今回も気軽に住宅を建てる事に興味があるならフラッと来てね


何をどう聞いていいのかわからない、そんな方でもいいんです

軽い気持ちで寄りました~程度で構いません(笑)
フラっと立ち寄っただけで無料でスタンプラリーのハンコも貰えるわけですから、是非お気軽にどうぞ

こちらも無料でスタンプラリーのハンコが貰えます


プチライフプランニング体験が出来ますよ


こちらも勧誘はないので気軽にフラッと来て、現実がどんなもんか知ってみましょう(笑)
大事ですよ、お金は無限ではありません

でも出ていくお金は無限です


さ、気を取り直して(笑)こちらも無料のハンドマッサージ&肌診断。ポーラザビューティーさん。
冬で乾燥した手を念入りにマッサージしてくれますよ

無料でハンドマッサージが出来てスタンプラリーのハンコゲットなんて素敵


なんて素敵なイベントだろう、自画自賛(笑)
さて、お次はハンドパラフィンパックのオッペン化粧品さん。
パラフィンパックってご存知ですか?温かいロウの温熱効果を与えてくれて、ロウを取ったらしっとりツルツルなお手手になりますよ

片手は無料、両手で300円になります。絶対両手をやりたくなりますね

おススメです

カラーセラピー、ココラボさん。10分500円
TCカラーセラピーでありのままの自分に気づけます!!色のパワーで癒し体験してみませんか?好きな色って直感で選んでいたりしますが、それも意味があるんですよ


気軽にできるので是非お立ち寄りください

時間があったら私も聞きたいな~

デコパージュ1回500円~1000円、日本セラピスト支援機構さん
デコパージュって最近流行りですよね~


また柄を選ぶのも楽しいし、ついつい長居しちゃいそう

自分好みの小物を是非作ってみてくださいね

サンキャッチャー作りの Celeste・Space☆さん
お好きなパーツを選んで自分の好みのサンキャッチャーが作れますよ

私もCeleste・Space☆さんで作った事がありますが、すごく楽しく作れます


そして未就学児向けにこんなプログラムも急遽用意してくれました

モチーフストラップ作り500円

モチーフを選んでもらって好きなビーズを紡いでもらう簡単なものです

これ、絶対女の子ならやりたがるわ~

ママのサンキャッチャー作りより未就学児がいっぱいいそうなブースになりそうです(笑)
ビーズアクセサリーの販売もしてますよ


LSといえばももいろすくらっぷさん。
今回も体験とキットの販売がありますよ


前回のイベントで「スクラップの販売はいないんですか!?」と何回聞かれたことか

私もキットの販売に飢えている一人ですが(笑)カレンダーのキットはあるかな~?欲しいんだけどな~


アロマのbloomさん。泡風呂の入浴剤、アロマミスト、ボディークリームなどが作れます


泡もホップが原料なのでお子様がお口に入れても心配なし!身体の症状(乾燥が気になる、肩が凝る、リラックスしたい、不眠等々)を伝えれば調合してくれますよ


え~全部作りたい(笑)困ったな~

ミニチュア雑貨のPalm Houseさん。今回はミニチュアフード製作体験が出来ますよ


ミニチュア雑貨の販売もありますが、体験もすごい気になりますよね

買うもので気になるのはミニチュア雑貨のピアスなどのアクセサリー

お煎餅のピアスとか人と被らなさ過ぎて絶対目立ちますよね

いや、お煎餅のピアスがあるかどうかはわからないですが(これを見たPalmさんが絶対、えぇ~?そこを紹介する!?って言うだろうけど(笑))きっと何かネタになるような物を持ってきてくれるでしょう(笑)
私はピアスをしないので、是非イヤリングのフライドポテトが欲しいですけどね

施術の部類に入っていますがサードメディスンチェック20分1000円、Lapisさんも面白いです

とあるイベントで私も体験しましたが、アロマの香りの小瓶の匂いを嗅いで順番に並べるだけで今の身体の状態がわかります。
ちなみにこれは私の結果です↓

この結果はいいことなんですが、診断的にはアウトです(笑)なんの参考にもなりません

この表と軸の四角が正方形であればある程、バランスが取れていて身体も心も精神的にも良い状態です。多少しか崩れていない私はまさに健康そのもの(笑)
でもこういう風に出る人は少ないそうです。どこかしらが突出してたり、欠損してたりバランスが悪く現れてきて、それに対して頭を使いすぎです、身体を使いすぎです、胃が悪いですとか、いろいろな事がわかってきて、こういうものを身体が欲しがっています、これを摂取したらいいですよなど、多岐にわたってアドバイスしてくれるんです

まぁ私は強いて言うなら頭を使いすぎかな?位でした(笑)
日々変化してるので、毎日違う結果が出るそうですよ。自分の身体と心がわかるので、コレ、おススメです

2014年11月25日
スタンプラリ―景品紹介その2!!
★Loving Smile一周年イベント★
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ
http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
出店者様からの提供して頂いたスタンプラリーの賞品がほ~んとたくさんで、まだまだ紹介したいので、第二段としてご紹介しますね
第一弾の紹介はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1402153.html
大事なくじ引きの箱を紹介し忘れてました
出店者でもあるはっぱちゃんに「大きくもなく小さくもないくじ引きの箱を作って欲しい」
と、なんともまぁ大雑把な私の説明だけで、はっぱちゃんがイメージするLovingsmileを、くじ引きの箱で表現してくれました
そしたらこ~~~~~んなに素敵なクジ引きの箱を作ってきてくれましたよ~



はっぱちゃんより
ワクワクドキドキしてもらえる様ないろんな柄のパッチワークを施しました
クジを引く瞬間、何が当たるかな~ってワクワクドキドキしますよね
ホント、希望が詰まっているクジ引きの箱を快く作って頂いたはっぱちゃん
ありがとうございました
そのクジ引きの箱から当たるものはこちら↓

北海道へ行ってしまった似顔絵師のM1T5Uさんからホントは出店したかった
スタンプラリーだけでも参加したい
というご厚意で、2名様に似顔絵か似顔絵ハンコが当たりますよ
M1T5Uさんありがとう
他にもこ~んな素敵な景品が当たります








まだまほんの一部しか紹介できていませんが、たくさんの景品があります。出店者の皆さんがこのLSの大イベントのために大盤振る舞いして頂いて感謝感謝です
ありがとうございます
またこのLS大イベントのためだけの限定のものを販売したり、皆さんいろいろな工夫をしています
是非当日は楽しみに遊びにきてくださいね。
また施術も午後は空いている時間がございます。ご都合がつく方は是非癒されに来て下さいね
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
出店者様からの提供して頂いたスタンプラリーの賞品がほ~んとたくさんで、まだまだ紹介したいので、第二段としてご紹介しますね

第一弾の紹介はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1402153.html
大事なくじ引きの箱を紹介し忘れてました

出店者でもあるはっぱちゃんに「大きくもなく小さくもないくじ引きの箱を作って欲しい」
と、なんともまぁ大雑把な私の説明だけで、はっぱちゃんがイメージするLovingsmileを、くじ引きの箱で表現してくれました

そしたらこ~~~~~んなに素敵なクジ引きの箱を作ってきてくれましたよ~




はっぱちゃんより

ワクワクドキドキしてもらえる様ないろんな柄のパッチワークを施しました

クジを引く瞬間、何が当たるかな~ってワクワクドキドキしますよね



そのクジ引きの箱から当たるものはこちら↓

北海道へ行ってしまった似顔絵師のM1T5Uさんからホントは出店したかった



M1T5Uさんありがとう

他にもこ~んな素敵な景品が当たります









まだまほんの一部しか紹介できていませんが、たくさんの景品があります。出店者の皆さんがこのLSの大イベントのために大盤振る舞いして頂いて感謝感謝です


またこのLS大イベントのためだけの限定のものを販売したり、皆さんいろいろな工夫をしています

また施術も午後は空いている時間がございます。ご都合がつく方は是非癒されに来て下さいね

2014年11月25日
各種メニュー!
★Loving Smile一周年イベント★
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ
http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
12月1日の美味しい食べ物の一部メニューのお知らせです

※申し訳ございませんがご予約は承っておりません。当日お買い求め下さい。
Atelier Petit*Calin:焼き菓子
定番焼き菓子、クッキー、クリスマスギフト、タルト、マフォン、Lovingsmile限定セット(いろいろな味がちょこちょこ入った焼き菓子クッキーセット
)
パン教室・縁:パン・焼き菓子
オートミールクッキー(チョコあり・チョコなし)・白みそクッキー・ポンデゲージョ・その他いろいろ
SHION:プレッツェル
バタープレッツェル・ チョコプレッツェル・ 生クリームサンド
standard e:シフォンケーキ
プレーン・人参・ロイヤルミルクティー・よもぎ・ハチミツレモン・キャラメルマーブル・
アトリエ?クレーヴ:ベーグル
プレーン・ トリプルチョコ・キャラメルナッツ・トマトチーズバジル・ピロシキ・コーンクリーム・
キッチンK:ケーキ各種
ドライフルーツビスコッティ・ビスコッティ・イチゴタルト・モンブラン・リンゴタルト・ニューヨークチーズケーキ・レアチーズケーキ
焼きケーキ(直径10cmくらいのホール)抹茶渋皮栗・ガトーショコラ・苺ホワイトチョコ
全部食べた~い
でも全部食べたら、た・体重がぁ~
一日くらいヨシとして食べちゃいましょう
配置図も昨日のブログでアップしていますので→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1402527.html どこから買おうか、どういう風に回ろうか、よ~く考えてお買い求めくださいね
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
12月1日の美味しい食べ物の一部メニューのお知らせです


※申し訳ございませんがご予約は承っておりません。当日お買い求め下さい。
Atelier Petit*Calin:焼き菓子
定番焼き菓子、クッキー、クリスマスギフト、タルト、マフォン、Lovingsmile限定セット(いろいろな味がちょこちょこ入った焼き菓子クッキーセット

パン教室・縁:パン・焼き菓子
オートミールクッキー(チョコあり・チョコなし)・白みそクッキー・ポンデゲージョ・その他いろいろ
SHION:プレッツェル
バタープレッツェル・ チョコプレッツェル・ 生クリームサンド
standard e:シフォンケーキ
プレーン・人参・ロイヤルミルクティー・よもぎ・ハチミツレモン・キャラメルマーブル・
アトリエ?クレーヴ:ベーグル
プレーン・ トリプルチョコ・キャラメルナッツ・トマトチーズバジル・ピロシキ・コーンクリーム・
キッチンK:ケーキ各種
ドライフルーツビスコッティ・ビスコッティ・イチゴタルト・モンブラン・リンゴタルト・ニューヨークチーズケーキ・レアチーズケーキ
焼きケーキ(直径10cmくらいのホール)抹茶渋皮栗・ガトーショコラ・苺ホワイトチョコ
全部食べた~い


一日くらいヨシとして食べちゃいましょう

配置図も昨日のブログでアップしていますので→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1402527.html どこから買おうか、どういう風に回ろうか、よ~く考えてお買い求めくださいね

2014年11月24日
12月1日の配置図です!
★Loving Smile一周年イベント★
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ
http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
当日の会場の配置図はこちらになります。
http://lovingsmile.web.fc2.com/f/pro1.pdf
http://lovingsmile.web.fc2.com/f/pro2.pdf
こちらの配置図と表面は当日会場の総合受付で受け取れます。スタンプラリーの台紙も総合受付で受け取れます(一人一枚限り)
どこから攻めようか、配置図を見ながらよ~く順番を練って下さいね
当日は10時30分の開場時間には混雑が予想されます。施術の10時30分にご予約頂いている方は、施術・託児の出口(展示ホール3)にこちらの看板が貼ってありますののでこちらにお並びください。↓

施術のご予約を頂いていない方は展示ホール1の入口へお並び下さい。
その他わからないことがあれば当日スタッフにお聞きください。
お問い合わせご予約はlovingsmileinfo@gmail.com までお願い致します。
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
当日の会場の配置図はこちらになります。
http://lovingsmile.web.fc2.com/f/pro1.pdf
http://lovingsmile.web.fc2.com/f/pro2.pdf
こちらの配置図と表面は当日会場の総合受付で受け取れます。スタンプラリーの台紙も総合受付で受け取れます(一人一枚限り)
どこから攻めようか、配置図を見ながらよ~く順番を練って下さいね

当日は10時30分の開場時間には混雑が予想されます。施術の10時30分にご予約頂いている方は、施術・託児の出口(展示ホール3)にこちらの看板が貼ってありますののでこちらにお並びください。↓

施術のご予約を頂いていない方は展示ホール1の入口へお並び下さい。
その他わからないことがあれば当日スタッフにお聞きください。
お問い合わせご予約はlovingsmileinfo@gmail.com までお願い致します。
2014年11月24日
スタンプラリーの景品の一部を紹介!!
★Loving Smile一周年イベント★
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ
http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
12月1日は受付でスタンプラリーのカードがもらえ、3店舗で体験・施術・販売(無料のハンドマッサージ・ライフプランニング・住宅相談も含む!!)ハンコをもらったら空くじなしのクジが引けるという今回のお楽しみ
出店者さんからの素敵な提供の品々を一部ご紹介します












まだまだた~くさん有りすぎてご紹介出来てないですが
素敵なプレゼントをご用意しております
また今回は出店はされていませんが、スタンプラリーの提供をしてくださった、もみかる清水店様よりボディーもみほぐし60分コース無料券を頂きました
ありがとうございます
こちらは託児付きのお店ですので(託児は60分100円)お子様連れでも安心して施術が受けられますよ
オススメです
出店者様のご厚意でこのスタンプラリーが実現致しました
ありがとうございます
心のこもった品物を是非引き当ててくださいね
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
12月1日は受付でスタンプラリーのカードがもらえ、3店舗で体験・施術・販売(無料のハンドマッサージ・ライフプランニング・住宅相談も含む!!)ハンコをもらったら空くじなしのクジが引けるという今回のお楽しみ

出店者さんからの素敵な提供の品々を一部ご紹介します













まだまだた~くさん有りすぎてご紹介出来てないですが


また今回は出店はされていませんが、スタンプラリーの提供をしてくださった、もみかる清水店様よりボディーもみほぐし60分コース無料券を頂きました


こちらは託児付きのお店ですので(託児は60分100円)お子様連れでも安心して施術が受けられますよ


出店者様のご厚意でこのスタンプラリーが実現致しました


心のこもった品物を是非引き当ててくださいね

2014年11月23日
美味しいものセレクトその2
★Loving Smile一周年イベント★
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ
http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
次の美味しい物は素材そのもので勝負
の出店者さんたち
まずは海野農園さん
実は海野さんにお会いできたのは今月
実は去年のシーズンに一度、内牧のご自宅の近くまでいったのですが、なんか勇気が出ずに買わずに帰ってきてしまいました(笑)なんだろう、そんな恥ずかしがり屋でもないのに(笑)
そんな心の残りがあり今シーズンは真っ先に買いに行きました(笑)
しかも11月のとあるイベントに出向いてお会いして苺を買い、昨日は苺の加工品を買いに行きました
どんだけ好きだよっ
と自分でもツッコミたくなります(笑)
苺にはいろんな品種がありますが、私はあきひめが好きです
という事で海野農園さんが大好きです
12月1日は採りたてのあきひめを持ってこれるかはわかりませんが、ドライ苺やシフォンケーキやいちごの紅茶など美味しい物を持ってきてくれますよ
採りたて苺があったら即買いですよ
ウマウマです
お次はBAR slowlifeさん
伝馬町にあり、ランチもやっているBAR slowlifeさん。
手ごねハンバーグのロコモコ丼やゴロゴロミートのボロネーゼとか絶対美味しいに決まってる
すでにお口の中はロコモコ丼を食べたいと言っています(笑)
今回のお昼はこれをガッツリ食べて午後もバッチリ働きたいと考えています
パッキングしていますので、お持ち帰りしてゆっくり食べられますよ
甘いものばかりなので、ガッツリ系のslowlifeさんのランチはいかがでしょうか~?
海産物処ふじ田さん
島田市を愛してやまないふじ田さん
島田方面ではそご~い影響力を持つ頼もしいお方です
LSの出店は初めてですが、いろんなところで出店されているので、一度はふじ田さんのお名前を聞いたことがあると思います。
私はというか、息子が「まぜるだけ」が大好きなので今回もこれは買うつもりです
味といい栄養価といいこれを食べれば身体が綺麗になる感じがします
勿論一押しは鰹節ですが、それ以外の加工品も美味しいですよ
私は天然黄金だしの無添加だしパックを使っていますが、とっても便利です
(ふじ田さん邪道でごめんなさい
)
私はパックをちぎって粉を一緒に食べる感じにして使っています
煮物から味噌汁からなんにでも使えるのでオススメですよ~
さて次は中庸らいふマクロビオテックさん
もう身体に優しい・栄養も取れるといえばマクロビじゃないでしょうか?ひえや粟やひじきが入ったおにぎりはよ~く噛んで食べると味が出てきて美味しい
そしてそこに一緒についている大豆ミートが絶品
大豆ミートなんてお肉じゃ・・・なくないんです
お肉の味、お肉の感触、大豆なんて感じさせません
亜矢子さんがつくる大豆ミート、めちゃくちゃ美味しいです
乾燥の大豆ミートも持ってきて販売して~と頼んだので持ってきてくれると思いますが、9月のイベントの時、これが即完売でした
私も買って、メタボな主人に乾燥の大豆ミートを戻して味付けして空揚げにして食べさせたところ、これなら食べられるし、ダイエットできそう
と言っていました。
マクロビの商品って高いんじゃないの?って思いますが、意外とそんなに高くないです。買える範囲です
全部取り入れるのはなかなか難しいかもしれませんが、少しずつ取り入れて身体に不純な物を取り入れないって事をするのもいいかもしれないですよ。
ちなみに、亜矢子さんは食材などすべてマクロビに替えたら10キロ痩せたそうです
すごい健康的ではつらつとしてます
マクロビが良く分からない方は是非亜矢子さんに質問して下さい。目が輝きだして説明してくれますよ
今回は乾燥大豆ミート二つ買う予定です
っていうか、トータルして買ってばかりですね
破産しそうだわ
でも、なかなかお店までいけない、ここでしか買えない物は絶対買った方がいいです
後で
あ~アレ買っておけばよかった~と言っても、次はどこでいつ買えるかわかりませんよ
出会ってピピピときたら運命です。是非お買い求めくださいね。迷ってはいけませんよ~(笑)
12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00
詳しくは、Loving SmileのHPへ

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html
(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
12月1日の予約が必要なプログラムの予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1401343.html
次の美味しい物は素材そのもので勝負


まずは海野農園さん
実は海野さんにお会いできたのは今月

実は去年のシーズンに一度、内牧のご自宅の近くまでいったのですが、なんか勇気が出ずに買わずに帰ってきてしまいました(笑)なんだろう、そんな恥ずかしがり屋でもないのに(笑)
そんな心の残りがあり今シーズンは真っ先に買いに行きました(笑)
しかも11月のとあるイベントに出向いてお会いして苺を買い、昨日は苺の加工品を買いに行きました


苺にはいろんな品種がありますが、私はあきひめが好きです


12月1日は採りたてのあきひめを持ってこれるかはわかりませんが、ドライ苺やシフォンケーキやいちごの紅茶など美味しい物を持ってきてくれますよ



お次はBAR slowlifeさん
伝馬町にあり、ランチもやっているBAR slowlifeさん。
手ごねハンバーグのロコモコ丼やゴロゴロミートのボロネーゼとか絶対美味しいに決まってる

今回のお昼はこれをガッツリ食べて午後もバッチリ働きたいと考えています

パッキングしていますので、お持ち帰りしてゆっくり食べられますよ

甘いものばかりなので、ガッツリ系のslowlifeさんのランチはいかがでしょうか~?
海産物処ふじ田さん
島田市を愛してやまないふじ田さん


LSの出店は初めてですが、いろんなところで出店されているので、一度はふじ田さんのお名前を聞いたことがあると思います。
私はというか、息子が「まぜるだけ」が大好きなので今回もこれは買うつもりです

味といい栄養価といいこれを食べれば身体が綺麗になる感じがします

勿論一押しは鰹節ですが、それ以外の加工品も美味しいですよ

私は天然黄金だしの無添加だしパックを使っていますが、とっても便利です


私はパックをちぎって粉を一緒に食べる感じにして使っています

煮物から味噌汁からなんにでも使えるのでオススメですよ~

さて次は中庸らいふマクロビオテックさん
もう身体に優しい・栄養も取れるといえばマクロビじゃないでしょうか?ひえや粟やひじきが入ったおにぎりはよ~く噛んで食べると味が出てきて美味しい

そしてそこに一緒についている大豆ミートが絶品

大豆ミートなんてお肉じゃ・・・なくないんです


亜矢子さんがつくる大豆ミート、めちゃくちゃ美味しいです

乾燥の大豆ミートも持ってきて販売して~と頼んだので持ってきてくれると思いますが、9月のイベントの時、これが即完売でした

私も買って、メタボな主人に乾燥の大豆ミートを戻して味付けして空揚げにして食べさせたところ、これなら食べられるし、ダイエットできそう

マクロビの商品って高いんじゃないの?って思いますが、意外とそんなに高くないです。買える範囲です

全部取り入れるのはなかなか難しいかもしれませんが、少しずつ取り入れて身体に不純な物を取り入れないって事をするのもいいかもしれないですよ。
ちなみに、亜矢子さんは食材などすべてマクロビに替えたら10キロ痩せたそうです

すごい健康的ではつらつとしてます

マクロビが良く分からない方は是非亜矢子さんに質問して下さい。目が輝きだして説明してくれますよ

今回は乾燥大豆ミート二つ買う予定です

っていうか、トータルして買ってばかりですね


でも、なかなかお店までいけない、ここでしか買えない物は絶対買った方がいいです

あ~アレ買っておけばよかった~と言っても、次はどこでいつ買えるかわかりませんよ

出会ってピピピときたら運命です。是非お買い求めくださいね。迷ってはいけませんよ~(笑)