2014年11月19日

日本人なら和の心

11月21日(金)焼津の予約状況はこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1395934.html

まだあいているプログラムや、大イベントよりゆっくり出来ると思うので、是非こちらも遊びに来て下さいね。


12月1日の一周年大イベントでは、通常ではお目見え出来ない出店者さんが数多く出店してくださいますicon12


その中から、今日は「和」の美しさに拘った出店者さんを紹介しますicon06


千溪さん→http://senkei.i-ra.jp/

注連縄飾りの商品がたくさんicon12しかも、和であって「和」過ぎず、とっても素敵です。


これがお家にあったらちょっとこの家は違うぞ!?っと思わせる素敵な注連縄飾りですよicon14


お正月に限らず、クリスマスツリーなどもあるそうですicon12


いつもとは違うクリスマスツリーはいかがでしょうか~?



静岡げんき堂さん→http://www.s-genkidou.co.jp/


最近よくテレビで特集されたりしていて、まだ実際に手にとって見た事はないのですが、絶対買いたい逸品ですemoji02

静岡の企業が作っている「静岡ぽち」


立体的なぽち袋ならぬ箱というか、入れ物というか、貰ったら嬉しいかもface02


お年玉以外にも、お車代だったり、ちょっと謝礼を渡す時にこれに入れていたらそこでまた会話が弾みそうな「静岡ぽち」


来年の干支の「ひつじ」バージョンが新しくお目見えしていますよicon12


是非、手にとってご覧くださいねicon06



松葉畳店さん→https://www.facebook.com/matsubatatamiten


11月(最近だなicon10)にたまたまとあるイベントで目にして素敵だな~と思ったら、facebookで「それ私の友達です!」という共通の知り合いがいて、そこから急遽出店の話が決まりました(笑)

畳屋さんの娘さんが


「畳から離れている現代人にもっと畳の良さを知って貰いたいemoji01

という修造ばりのアツい想いから、勤めていたお仕事をやめ、家業の畳屋さんを継ぐことにしたそうです。


そして、気軽に畳やイ草を取り入れて欲しいということで、ブックカバーだったり、花飾りだったり、素敵な作品を日々生み出していますicon12


これからブレイクしていく事間違いなしemoji02の出店者さんですface02

是非チェックしてくださいねicon14




★Loving Smile一周年イベント★

12月1日(月) グランシップ6階展示ギャラリー1、3
10:30-15:00

詳しくは、Loving SmileのHPへemoji02

http://lovingsmile.web.fc2.com/index.html


(トップページ下部に一周年ページのバナーがあります)
  

Posted by  smile at 18:37Comments(0)12月1日大イベント詳細